15,000円以上お買い上げで送料1,100円引き
送料: 東北・関東・中部・近畿:1,100円、中国・四国:1,200円、北海道・九州1,400円、沖縄2,300円
-
-
活はまぐり(地蛤)500g(5-8個前後)【千葉産】【冷蔵便】
大きな生きているはまぐり(蛤,ハマグリ)です。千葉県産の地蛤といわれる国産はまぐりです。お吸い物、酒蒸し、焼きはまぐりにどうぞ。ダシが最高に旨いです。価格 2,474 円(税込) 22 ポイント獲得
商品情報
- 商品名
- 活はまぐり(地蛤)500g(5-8個前後)【千葉産】【冷蔵便】
- 商品コード
- 49
- 内容
- 活はまぐり(地蛤) 500g(5-8個前後)
- 原材料
- はまぐり(千葉県)
- 賞味期限
- 冷蔵保存で2日
- 備考
-
時化などでご希望の納品日にお届けできない場合があります。その場合はご連絡します。
- 配送方法
- 冷蔵便

地蛤と呼ばれている千葉で穫れるはまぐりです。スーパーで販売されているのは中国から輸入されるシナハマグリです。(これはこれで安くて旨い)
はまぐりのお吸い物にしたときに、上品な磯の香りがあります。食べると歯ごたえのある身から、はまぐりの旨味が溢れ出します。化学調味料をいれなくても、きちっとダシがでます。
茨城の鹿島灘や千葉の九十九里などの外洋で穫れるはまぐりを汀線蛤(チョウセンハマグリ)と言います。豊洲ではこれを地蛤と読んでいます。
内湾で穫れるはまぐり(桑名のはまぐりなどが有名)が小さいのに対して、この地蛤は1個250gくらいまでとかなり大きく育ちます。朝鮮で穫れるからチョウセンハマグリというのではなく、内湾のはまぐりと比べて異国のはまぐりだということから、チョウセンハマグリと呼ばれているようです。(諸説あり)
料理法は焼きはまぐり、はまぐりの酒蒸し、お吸い物と、いたってシンプルなものが多いです。はまぐりの旨味を素直に楽しむということでしょう。
はまぐりのサイズ
はまぐりのサイズは500gで5-8個くらいの大きさとなります。

地はまぐりの酒蒸し
お酒で蒸したはまぐりにちょっと醤油をさして食べてください。これぞ料亭の味です。はまぐりの旨味が逃げることなく濃縮されています。

貝類の現場
貝の競り場です。貝は牡蠣を除いてほとんどが相対取引での流通です。荷受の担当者と仲卸などの買参人が交渉して値段を決めます。
定番のホタテ貝です。三陸や北海道から入荷します。一年を通じて養殖モノや天然モノがあり使いやすい貝です。
牡蠣のむき身です。競り品ですので荷受の札が貼ってあります。

この商品に対するお客様の声
新規コメントを書く-
★★★★★ 美味しかったです
毎年ひな祭りの際に購入させていただいてます。蛤の生育はその年その年で大きさも違うので今年の大きさはどうかなと楽しみにしていましたが届いた蛤は大きかったです!身もふっくらした蛤で食べがいがありお吸い物、酒蒸しで美味しくいただきました。息子の所にも贈ってますがとても喜ばれています。来年もまた購入したいと思っています!
2025/03/08 ぴの
-
★★★★★ 蛤好き
いつも美味しく、素晴らしい蛤をありがとうございます。
信頼しています。孫が、蛤好きで、期待どおりの品でした。
次回も利用します。2024/11/29 あっちゃん
-
★★★★★ 安定の美味しさ
今年もお節句に蛤をいただきました。
1kg注文しお吸い物と酒蒸しでいただきましたが旨味がありとても美味しかったです。今回で3度目になりますがその年の成育によるにもかかわらず毎回身もしっかりあり大きさは十分です。贈答用にも安心して利用し喜ばれています。美味しい蛤をありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。2024/03/09 ぴの
-
★★★★★ 蛤のお吸い物
初節句に蛤のお吸い物用に取り寄せました。
身も大きく、美味しい蛤を有り難うございました。美味しくできて満足です。
いつも頼りにしております。2024/03/05 みかん
すべてのお客様の声を見る(41件)
ハガキで頂いたお客様の声
-
2022年11月 東京都 女性 店主からの返信
お買い上げいただいた地はまぐりは、産卵後の8-9月を避ければ比較的安定した美味しさの貝です。
色々ある貝類のなかで最もダシが美味しい貝です。 -
2022年9月 埼玉県 女性 店主からの返信
大変素敵なハガキを拝見しました。
授業での生徒の皆さんがはまぐりを見て、どのような感想だったのか想像してしまいます。
「うみのかくれんぼ」にございますように、海に生息する生物は、砂に潜ったり、擬態したり、墨を吐いて逃げ出したりなど様々な方法で生きのびています。
お買い上げ頂いた地はまぐりは、茨城の鹿島や千葉の九十九里で水揚げされるものです。
潮の流れの早い外洋で生息するため、他のはまぐりに比べて大きくなり身が厚いのが特徴です。
夏の時期に産卵をした地はまぐりは、また春に向け身に栄養を蓄えます。
私の三男も来年に小学1年生になります。うみのかくれんぼを読むかも知れません。 -
2022年4月 神奈川県 男性 店主からの返信
市場で流通する水産物は通年入荷されるものが多いですが、やはり旬の時期が最も美味しいです。
5月に入りまして、初かつおや夏のアジなどが旬を迎えます。
ぜひお試しください。 -
2022年4月 北海道 女性 店主からの返信
お届けしました金目鯛と地はまぐりにご満足頂けて良かったです。
北海道は美味しい海産物が多いですが、たしかに金目鯛やハマグリは北海道では水揚げされませんね。
色々な商品を扱っておりますので、またご利用くださいませ。
この商品を買った人は、こんな商品も買っています
-
-
活はまぐり(地蛤)500g(5-8個前後)【千葉産】【冷蔵便】
大きな生きているはまぐり(蛤,ハマグリ)です。千葉県産の地蛤といわれる国産はまぐりです。お吸い物、酒蒸し、焼きはまぐりにどうぞ。ダシが最高に旨いです。価格 2,474 円(税込) 22 ポイント獲得