2019年5月10日
お久しぶりでございます。
台風一過で夏日となった本日、お友達とミニ噴水がある公園に行ってきました。
水がちょっと苦手な息子、最初のうちは眺めているだけでしたが
徐々に慣れてきてお友達と一緒に気持ちよさそうに水遊びをしていました。
太陽の光をたくさん浴びて汗をかいたからでしょうか、、、
疲れた体が塩分・糖分を欲しています。
というわけで本日はカラスカレイの煮つけです。
カラスカレイはやわらかい白身で脂が多いので美味ですが
煮付けてもあまり味が染み込みません。
短時間でふっくらと煮て、煮汁をつけながらいただくこととします。
タカラ「料理のための清酒」さんが教えてくれた ’魚の臭みを消し味が染み込みやすい割合’ の
本みりん1:しょうゆ1:清酒4:水4 を基本に煮汁を作ります。
嫁は甘めが好きなのでお砂糖を少々と、生姜を加えました。
7分煮て5分煮汁に漬けおき、出来上がったものがこちら。
作り易さ、美味しさともに
疲れた体にちょうどいい煮付けでした。
カレイのように白くやわらかいお肌を目指している嫁は
ほてった顔に美白パックをほどこしながら日記を書いているのであります。
それにしても、むすこ。水が苦手なのは嫁に似てしまったのね。。
だって店主は元トライアスリート。水は友達、走るより泳ぐほうがラクといっていましたから。
いまはカレイのように脂がのっちゃてますけどね(笑)。
「左ヒラメに右カレイ」という見分け方を発見したのはあのさかなクン
築地魚群ではヒラメを販売しています
https://gyogun.net/products/detail123.html