築地・豊洲に集まる世界の美味しいもの発信メディア

活けオマール海老の下処理

オマール海老(オマールロブスター)は活きている新鮮なうち加熱・下処理することによって、プリプリな食感を楽しむことができます。オマール海老が届いたらすぐお召し上がりになる事をオススメします。
(※オマール海老が死んでしまっている場合はお早めにお召し上がりください。オマール海老は死ぬと自ら身を溶かす酵素をだします。保存する場合は軽く茹でると酵素の働きを抑えることができます。)

オマール海老の料理法は茹でる・蒸す・焼くと色々な方法があります。イセエビと違いオマール海老をお刺身で食べるのはオススメしていません。生で食べても美味しくないです。

オマール海老の加熱方法

・茹でる
沸騰したお湯にオマール海老を入れて、約10-15分程で茹で上がります。

・蒸す
蒸し器にオマール海老を入れ15-20分程でできあがります。茹でるよりも蒸したほうがオマールの旨味が凝縮されます。

・焼く
半分にオマール海老を割ってグリルにかけます。10-15分程で焼き上がります。

オマール海老のむき方

f_10

加熱後のオマールのハサミを持って、胴体からはずします。捻るようにひねるとはずしやすいです。

f_11

ハサミと同様に、足もまとめてひねりながらはずします。

f_12

オマールの頭とテールの部分を持って、それぞれを反対方向にひねって分けます。

f_13

オマールを頭とテールに分けます。頭にはミソ(コライユ)がたっぷりと詰まっています。濃厚なダシとなりますので後で使います。

f_14

オマールテールの身を取り外します。

f_15

キッチンバサミで胴体の横の部分にハサミを入れます。両側を切って、腹側から尻尾まで切り込みを入れてください。

f_16

腹の膜を切ると、簡単にオマールのテールが取り出せます。

f_17

大きなハサミはキッチンバサミで切り込みをいれて、爪の肉を取り出してください。

オマール販売ページ

by
編集者/クリエイティブディレクター。アナログゲームとブリの照り焼きを愛する元農家。お米は土鍋で炊く派です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA