-
日本三大珍味(ウニ・カラスミ・コノワタ)のひとつ、新入荷の「カラスミ」です。 カラスミはボラの卵を塩漬けし、天日干しで乾燥させたもので、古くは安土桃山時代(1600年前後)当時の明(中国)から伝来したそうです。豊臣秀吉が食べたという記録も残っているよ… read more →
-
小松菜。 ビタミン・鉄分・カルシウムが豊富で、葉が柔らかく、アクも出ないので 離乳食によく使っていました。 炒めても、味噌汁でも、使い勝手がいいお野菜です。 今日は、いつものおひたしに一工夫してみました。 めんつゆに明太子… read more →
-
以前テレビで見たことがある明太子とお豆腐をまぜた丼があったのですが。。。 うろ覚えなので、完全再現ではありませんがやってみましたよ。 ごはんの上にくずしたお豆腐・明太子・焼き海苔・青ネギ・バターをのせてレンジでチン おしょう油をかけてぐ… read more →
-
「関東の一つ残し」という言葉、ご存じですか? 大皿に盛った料理の最後の一つだけ残っていてダレも手を付けないという 関東人の気質をいうようなのですが。 関東人のわたし、やはり最後の一個にはすすめられなければ手を出しませんね。 それに関係しているかどうかはわかりませんが、、、 なぜか食材も一度に使い切れないのです。 お肉で… read more →
-
2月15日、バレンタインデーから遅れること1日。 な、なんと主人から逆チョコならぬ逆ウニきたーーーー!! バレンタインデー限定で販売した「ハートうに」のお持ち帰りでした。 ハート型容器の可愛らしさもさることながら お寿司屋さんで使われるエゾバフンウニ… read more →
-
先日ご案内した店主こだわりの新商品「築地魚群セット」 お陰様でたいへんご好評をいただいております。 中でも「極セット(32,400円)」が大人気です。たくさんのご注文ありがとうございます。 http://gyogun.net/products/detail224.html こちらは「宝」・「極」セットにおまけとして付く… read more →
-
新商品が発売になりました! マグロ、炭火焼き、漬け魚、干物と選りすぐりの商品をそろえた 決して魚に妥協しない店主こだわりの「築地魚群セット」です。 初めてのお客様にも、リピーターのお客様にも 魚の美味しさを再確認していただけることと思います。 リーズナブルな「梅」セット(5,000円)から珠玉の「極」セット(30,00… read more →